「第3回先端企業R&D説明会」を開催

平成22年12月3日(金)13:00より、理学部化学本館5階講堂、他会場にて、 「第3回先端企業R&D説明会を開催します。

「開催のご案内」
化学教室雑誌会では、本年も、先端企業にて研究開発・技術開発の最前線で活躍しておられる方々をお招きし、先端技術開発の現状やその動向をご紹介 していただく、「第3回先端企業R&D説明会」を開催いたします。昨年、一昨年の説明会も、大学院生を始めとして多くの方々が参加し、好 評を博しました。

本年も、旭化成ケミカルズ、味の素、アステラス製薬、NEC、信越化学、住友化学、帝人、東芝、トクヤマ、日本ペイント、富士フィルム、三井化 学、三菱化学、村田製作所、三菱ガス化学、クラレの16社からのご講演をいただけることになりました。

この説明会は、企業における先端技術開発の現状を知り、そして、企業を支える研究者・技術者から直接話しを聞くことができる貴重な機会です。学部 および大学院学生、若手研究者、研究室のスタッフや教員、そして、雑誌会会員の皆様がこの機会を役立てられることを願っています。

平成22年12月
化学教室雑誌会会長 
西原 寛

第3回 先端企業R&D説明会 プログラム

A会場(5階講堂)
  講演者 所属 講演タイトル
13:00-13:20 開会のご挨拶 東京大学理学部化学
教室雑誌会 会長
   
13:20-13:50 三井化学 桑原 昌宏

三井化学梶@研究本部
マテリアルサイエンス
研究所ユニットリーダー

「三井化学の研究開発における
最新技術」
13:55-14:25 日本ペイント 金子 宗平 日本ペイント株式会社 
R&D本部基盤研究所
「日本ペイントR&Dのご紹介と私の
研究開発活動」
14:30-15:00 クラレ 須郷 望 (株)クラレ つくば研究センター
高分子材料研究所
「ブロックポリマーを応用した
電解質膜開発」
15:00-15:20 休憩
15:20-15:50 東芝 湯澤 亜希子 株式会社東芝
研究開発センター
記録材料・デバイスラボラトリー
「東芝の研究開発」
山田 有紗 株式会社東芝 
研究開発センター
機能材料ラボラトリー
15:55-16:25 村田製作所 景山 恵介 (株)村田製作所
技術・事業開発本部
次世代技術研究所 研究部 部長
「村田製作所でのnmからTHzによる
次世代技術研究」
*ムラタセイサク君 デモ
16:30-17:00 NEC 萬 伸一 NEC グリーンイノベーション
研究所 部長
「NECにおける
ナノエレクトロニクス系R&D」
17:10- 交流会/講堂前ホール
B会場(4階講義室)
  講演者 所属 講演タイトル
13:00-13:20      
13:20-13:50 帝人 村上 敬 新事業開発グループ 
研究企画推進部
「帝人株式会社の研究開発について」
13:55-14:25 住友化学 細田 覚 住友化学株式会社 
技術経営企画室
「住友化学の研究開発 
− 持続的発展可能な社会の
実現に向けて −」
14:30-15:00 旭化成 横田 耕史郎 旭化成ケミカルズ(株)
モノマー第一事業部
「昨日まで世界になかったものを」
「いのちとくらしに貢献する旭化成
−旭化成の研究開発」
15:00-15:20 休憩
15:20-15:50 三菱ガス化学 近藤 至則 三菱ガス化学(株) 
研究推進部研究推進グル−プ
「燃料電池の開発状況について」
15:55-16:25 三菱化学 鈴木 慎一 (株)三菱化学科学技術
研究センター 取締役 総務部長
三菱化学株式会社 
経営戦略部門  RD戦略室
三菱化学の研究開発の御紹介
「KAITEKIな明日を化学する。」
16:30-17:00 トクヤマ 升野 勝之 株式会社トクヤマ 
取締役 研究開発部門長
「世界一の材料、技術開発を
目指すトクヤマのR&D」
C会場(3階講義室)
  講演者 所属 講演タイトル
13:00-13:20                    
13:20-13:50 味の素 大西 智之 味の素梶@研究開発企画部 「味の素鰍フ研究開発について」
13:55-14:25 信越化学 石橋 尚樹 信越化学工業株式会社
合成技術研究所 研究員
「昆虫性フェロモンによる害虫駆除」
14:30-15:00 富士フイルム 伊藤 英明 富士フイルム(株)
R&D統括本部
先端コア技術研究所 主任研究員
「富士フイルムの研究開発の現状」
15:00-15:20 休憩
15:20-15:50 アステラス製薬 大木 秀徳 アステラス製薬株式会社 
研究本部 化学研究所
「アステラス製薬の創薬研究
-天然物をリード化合物とする創薬-」

トップへ 上へ戻る